「よし。今月からジムに行って肉体改造するぞ!」って意気込んで入会してみたけど、初めてジムに行くときにどんなトレーニングウェアを着たらいいか、周りはどんな服装しているのか不安になりますよね。
僕も初めてジムに行く時はそうでした。
ジムでのトレーニングウェアのおすすめの選び方をメンズの人向けにまとめておきたいと思います。
この記事を読むことでウェアの選び方をマスターできるので、見た目でのジム初心者臭さはなくり人目を気にせずトレーニングに熱中することができますよ。
後半でジムでしたいメンズトレーニングウェアのコーデの見本を載せておくので参考にしていただければと思います。
photo by Brendan C
目次
初めてのジムではどんなトレーニングウェアを選べばいいのか
はっきり言って何でもいいです。
ただジムに適した服装をするのが好ましいです。
最近ではジムで意外な出会いもあるらしいですよ。意外とジムに来ている人は他人のトレーニングウェアをチェックしています。なのでダサい着こなしだけは避けたいものです。
初心者丸出しにならないようにトレーニングウェアを選ぶ時は、以下のポイントを抑えておけば「こなれ感」を演出できます。是非チェックしてください。
- 基本スタイルはTシャツ×ハーフパンツ
- 素材は適切なモノを選ぶ
- 上下のブランドは統一した方がベター
- 配色は3色以内で決める
- ウェアのブランドは王道を選んでおけば間違いない
では詳しくいきます。。
ジムでのトレーニングウェアはまずは基本スタイルを揃えよう
ジム初心者が始めに揃えるべきウェアは、トレーニング中の基本スタイルであるTシャツとハーフパンツです。
冬など寒い時期は、トレーニング前にはパーカーなどのアウターを着ますが、基本運動中は半袖とハーフパンツです。アウターは慣れてきてから揃えていけばいいです。
以前僕が通っているジムで、こんな人を見かけました。
ダボダボのタンクトップに、ダッボダボのバスパン(バスケットボールのパンツ)にデカめのバッシュを履いて、ヘアバンドをしており、完全に少し前のラッパーみたいでした。
本人は必死にトレーニングしていましたが、完全に浮いていましたよ。w
そうならないためにも、フィットネスジムに適した、基本スタイルであるTシャツとハーフパンツをまずは揃えましょう。
根性がある人は、自己流で挑んでみてください。w
トレーニングウェアを選ぶ時は素材感にこだわる
いざトレーニングを始めると冬でもガンガン汗をかきます。なので綿100%のTシャツは避けて速乾性の高いウェアを選んでください。
綿のTシャツのデメリットは以下の通り。
- トレーニング中に汗をかくとTシャツが体にまとわりついてイラつく
- 汗が乾きにくいのでトレーニングマシンを汚してしまう
- 乾いた時に臭くなる
- すぐに伸びてヨレヨレになる
ジムに行ってるとたまに見かけるのですが、綿100%のTシャツでトレーニングを頑張ってらっしゃるのですが、汗ビチョビチョで次の日とのことも考えずにベンプレをやっている人がいます。終わった後にちゃんと拭くならまだしも。。
そうならないように速乾性の高いウェアを選んでください。どこのメーカーからも出ています。NIKEで言うと「DRI-FIT」などです。
メリットを挙げるとすれば以下のような感じです。
- 汗をかいてもすぐに乾く
- 臭くならない
- 肌触りが良い
- 伸縮性が高くトレーニングに支障が出ない
- 伸びない
なんとなくかっこいい
初めは上下のウェアのブランドは統一した方がベター
初心者のうちは、トレーニングウェアの上下のブランドは統一した方がベターです。
女子の下着がが上下違うブランドだったら、素材感やデザイン、色使いなど統一感がなくなぜかガッカリしてしまいませんか。あんな感じです。
各ブランドからセットアップになっているトレーニングウェアも販売されているので、手っ取り早く一着目はセットアップを購入するのもありかもしれません。
トレーニングウェアをオシャレに着こなすなら配色にこだわる
ジムで気合いが空回りして、普段やったことがない原色カラーをやたらと使いまくった人がたま〜にいてますが、あれはゴチャゴチャしてて逆にダサいです。
ウェアの色使いのポイントは以下の通りにすればオシャレに着こなせます。
- ウェアのコーデの色数は3色まで
- 配色にはベース・サブ・アクセントの色を決める
- 初めは足下は濃い色を選択するのが簡単
ファッションの基本ですが、ウェアの配色は3色までにすれば着こなしがまとまりやすくなります。
配色は、ベースカラー・サブカラー・アクセントカラーを決めます。そのときベースカラーが一番割合が多く、アクセントカラーはワンポイントなどほんの一部分にするのが簡単です。
色合わせはベースとサブ、ベースとアクセント、サブとアクセントなど、3色の中でしっくりくる組み合わせをしてください。
普段着では、こなれた感じで着こなせるのにジムのウェアって意外と色合わせが難しいって人が多いです。初めのうちは、「モノトーン+アクセントカラー」の組み合わせが無難でやりやすと思います。慣れてくればアクセントカラーで雰囲気をガラっと変えるのもありですね。
シューズには、ブラックなどの濃い色を持ってくると、何色にでも合いやすいのでまとめやすいです。
トレーニングウェアのブランドは王道を選んでおけば間違いない
トレーニングウェアってどこのブランドがいいの?ってよく聞かれますが、機能性や価格面でいうと王道ブランドであればどこも似たり寄ったりです。
デザイン性が唯一違うと思います。(細かい機能性の違いはありますが。。)
なので、以下の王道ブランドの中で自分の好きなデザインを選ぶといいと思います。
- adidas
- アンダーアーマー
- Reebok
- NIKE
僕は、TシャツとハーフパンツはadidasかReebokで揃えていて、重ね着で下にはアンダーアーマーのコンプレッションウェアを着ています。
コンプレッションウェアとは?
ジムに行ったことが無い人でも、ランニングしている人が、ピタっとレギンスみたいなのを履いている姿を見たことがあると思います。あれです。
・コンプレッションウェアとは
筋肉をサポートすることで、運動機能が支援できるとされる。必要のない筋肉の振動を抑制し、これによって筋肉の疲労を軽減し、筋感覚を調整して集中力を高め、スタミナを向上、パワーアップの効果を発揮する。
出典:ウィキペディア
なので財布に余裕のある人は、初めから揃えておくことをおすすめします。
見た目もなんか「こなれ感」があって、様になると思います。
トレーニングウェアのかっこいいコーデ例
先述してきたことをまとめるとこんな感じの着こなしですかね。。
アクセントカラーがワンポイントとシューズに入っててかっこいいです。
「モノトーン+アクセントカラー」。初心者にはやりやすいし、かなりかっこいいです。
まとめ
いかがでしょうか?
これで初めてのジムでもウェア選びの不安は解消されたはずです。
参考にしていただいて、でオシャレなトレーニングウェアをゲットして肉体改造に励みましょう!!
個人的には、Reebokがオシャレでカッコいいと思います。
それなりにオシャレで安く抑えたいって人はこれでいいんではないでしょうか。▼
吸汗速乾性ばつぐんなので、ジムで初めて着るウェアとしては問題ないですよ。デザインは別としてスターターとして上下セットになっているので、コスパ最強です。